top of page
マコモダケ説明.jpg

マコモダケの料理
      と調理法

​​マコモダケの簡単な説明と調理法について

〇まこもだけとは
 ・アジア全域で食べられていますが、特に中華料理では「茭白

  と呼ばれ、中国・台湾の人気食材の一つです。

 ・「water bamboo」とも呼ばれ、タケノコに似た食感で同様の

​  調理方法で使われることが多いです。

 ・イネ科の多年草で水稲のように水田で栽培されます。
 ・肥大した茎の部分を食べます。
 ・緑色の皮をむいて、内部の柔らかく白い部分を調理します。

 ・癖がないのでどんな味付けにもなじみます。

  また生でも食べれます。

〇マコモダケの剥き方
 ・皮に縦に切り込みを入れる。
 ・左右に開くように剥きます。
 ・葉の付け根や緑色になっている硬い部分を

  包丁又はピーラーで削ります。

〇調理法
 ・皮をむき、用途に合わせて薄切りや輪切りにします。
 ・えぐみが少ないので生で食べても食べれます。

  煮てもアクはほとんど出ません。
 ・炊く、蒸す、炒める、揚げるなど加熱すると

  一層甘みが増します。下に主な料理を記載します。

マコモダケのきんぴら

 

材料4人分

マコモダケ:2本、ニンジン:3分の1本、ごま油:大さじ1、赤唐辛子:1本、しょうゆ:大さじ2、砂糖:小さじ2、

みりん:小さじ1、だし汁:大さじ2

 

作り方

① マコモダケは、5cmの長さに切り、繊維に沿って短冊切りにする。

② ニンジンも同じ長さに短冊切りにする。

③ 赤唐辛子は種をとり、細かく輪切りにする。

④ 熱したフライパンにごま油をひき、先に赤唐辛子を炒め、マコモダケ、ニンジンを加えて炒める。

⑤ 調味料を加えて炒り煮にし、器に盛り付けて完成。

マコモダケの炊き込みご飯

 

材料3人分

マコモダケ:2本、にんじん:3分の1本、油揚げ:1枚、鶏モモ肉:150g(しょうゆ:小さじ1、酒:小さじ1)、米:3合、

だし汁:600cc、しょうゆ:小さじ2、塩:小さじ1、酒:大さじ1

 

作り方

① マコモダケは皮をむき、縦半分に切って5mmの厚さに斜め切りにする。

② にんじんと油揚げも同じくらいの大きさに切る。

③ 鶏モモ肉は1cm角に切り、しょうゆと酒を揉み込んでおく。

④ お米にそれらと調味料を混ぜ合せて炊く。炊き上ったら切る様に混ぜて完成。

マコモダケの天ぷら

 

材料3人分

マコモダケ:3本、天ぷら粉:大さじ1、衣(天ぷら粉:40g、水:80cc)、揚げ油:適量、天つゆ又は塩

 

作り方

① マコモダケは皮を剥き、2cmの厚さに斜め切りにする。切ったマコモダケに天ぷら粉をまんべんなくまぶします。

② 衣の材料をボウルなどに入れ混ぜ合わせ、その中にてんぷら粉をつけたマコモダケを入れ衣をつける。

③ 鍋底から3cm程度に油を注ぎ、180℃に熱して、衣をつけたマコモダケを2分程度揚げる。

④ 器に盛り付けて完成。天つゆや塩など好みのもので食べましょう。

マコモダケとベーコンのペペロンチーノ

 

材料3人分

パスタ:3束、マコモダケ:1本、ベーコン:50g、キャベツ:10分の1玉、にんにく:少々、赤唐辛子:1本、胡椒:少々、

乾燥バジル:少々、塩:大さじ1、オリーブオイル:大さじ2

 

作り方

① 塩を入れてパスタを茹でる。

② マコモダケは皮をむいて、斜めに薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切り、キャベツはざく切りにする。

③ 切ったマコモダケとキャベツを1分程度茹でる。

④ フライパンにオリーブオイルを入れ、そこに薄切りしたにんにくと赤唐辛子を入れ、弱火で炙る。

⑤ そこにマコモダケ、キャベツ、ベーコンを入れ炒める。

⑥ 最後に茹でたパスタを湯切りして先程のフライパンに入れ、

  バジル、胡椒を振って具材とパスタがしっかり絡むように混ぜあわせる。

⑦ 器に盛り付けて完成。

お問い合わせ
bottom of page